top of page
IC JAPAN の目的
-
過去、現在において国際試合で活躍しているテニス選手間の交流と親睦を深める。
-
外国チーム、プレイヤー及び外国会員との親善行事、ICイベント等の開催と参加。
-
各国におけるジュニア、若手選手の活動に協力、支援を行う。
-
国際テニス連盟、ATP WTAの友好団体としてテニス活動に協力する。
-
最高水準のスポーツマンシップ、及び全世界のプレーヤー間の相互理解を発展、推進させ維持を図る。
テニス界の歴史伝承 "Giving Back"
今、世界では、最も新しいイニシアティブとして、テニスからいろいろな恩恵を受けた者たちが、そのテニスを通 して社会に貢献をしようと言う動きが活発化しています。世界各国のICは恵まれな い子供達や障害のある子供たちを対象とするテニスプログラムの実施に力を入れ ています。IC Japanも2009年秋にはコロンバストロフィーの期間中、11カ国出身の大会参加者、及 び車いすテニスの先駆者である斎田悟司選手、国枝慎吾選手、山倉昭男コーチ、池ノ谷俊夫コーチ、米沢徹コーチ、沢松奈生子選手、長塚京子選手たちのご協力によ り将来選手を目指すジュニアプレーヤー及び、障害を持つ子供たちのためのテニス クリニックを実施することができました。







bottom of page